エアラインのマイレージを貯めて出かけるブログ

ANAのマイレージを貯めて出かけるブログです。

ブログを移転しました。
移転先

MENU

【SFC修行】旅作シンガポール 初めての国際線での修行を決断

f:id:ttrip:20170211140008j:plain

2017年も、早くも1ヶ月以上が過ぎました。すでに、SFC修行を解脱されている方も出てきています。全体的に非常にペースが速いなと感じています。

そんな中、私も昨年に続き今年も修行を行うことにしました。スケジュール感は、年内に50,000PPいくといいかなといったのんびりペースで考えています。

ということで、さっそく本格的な修行第1弾として、修行の聖地”シンガポール”へ行くことにしました。

行き先の選定

昨年は、大半を羽田と九州の往復でPPを獲得しました。しかし今年はそのような予定もなく、大量のマイルがあるわけでもないため、少し計画を立てる必要があるなと考えました。

まずは気軽にいける国内、その中でも沖縄に行こうと思い立ちました。実は沖縄には1度も行ったことがなく純粋に行ってみたいというのもありました。しかし、羽田ー沖縄便はプレミアム旅割28の競争率が非常に高く一旦あきらめました。

その後、検討した結果、シンガポールに行くことにしました。決める際、私は一人でシンガポールにいって楽しめるのか不安だったのですがTwitterでいろいろな人からアドバイスをいただき決断ができました。

旅作を選択した理由

SFC修行としてシンガポールに行く際には選択肢は大きく2つあります。通常の国際航空券を往復発券する場合と旅作を利用する場合です。

 今回は平日に行く予定で検索を始めました。そうすると通常の航空券のみの発券では土曜日を含まないと10万円代前半では無理でした。そこで旅作にすることにしました。

旅作の場合は、2泊以上の滞在が必須です。フライトのスケジュール次第ですが、私が予約したスケジュールでは、実質的に観光できるのは丸1日となりそうです。そのくらいなら一人でも十分楽しめそうです。

フライトスケジュール

今回のフライトは長崎→羽田→(空港間移動)→成田→シンガポール→羽田というルートです。

f:id:ttrip:20170211152645p:plain

獲得予定PP

国内線区間の往路をプレミアム株主優待、復路をプレミアムクラスへの当日アップデートと仮定すると獲得できるPPは以下の通りとなります。

羽田→長崎 1,925
長崎→羽田 1,830
成田→シンガポール 5,369
シンガポール→羽田 5,369
  14,492

 合計で14,492PP獲得できる予定です。

まとめ

ANAプレミアムメンバー(まだ事前サービスですが)になって初めての国際線なのでいろいろ発見があるのかなと楽しみです。行き慣れていて、頼る人もいるハワイとも違う。さらには完全な一人旅になるのですこし緊張しています。もう出発までそれほど時間はありませんが、シンガポールに関しては多くの方が記事にしているのでそれを少しずつ読んでいこうと思います。

【ANA国内線】搭乗券にマイレージ番号の登録を行っていなくてもラウンジの利用は可能

 f:id:ttrip:20170212151307j:plain

本日、福岡より帰ってきました。先週はブログをなかなか書くところまで時間を確保できましたので久しぶりの更新となります。

マイレージ番号を登録せずに搭乗

日頃は、自らANAのWEBサイトから予約をし発券を行う事がほとんどですので、気にせずともAMC(ANA マイレージクラブ)の会員情報が紐付けされます。そのため、普段はANAカードでSkipで搭乗しています。

しかし今回は、マイレージ番号を紐付けしないまま搭乗するということで、久しぶりにiPhoneのWalletアプリにeチケットを登録してそれを利用しました。搭乗口の案内などが通知できて、これはこれで便利だなと感じました。

マイレージ番号を紐付けずにラウンジは入室可能

帰りの福岡空港でふと、ラウンジに入れるのかなと思いました。それも、その時に一緒に行動していたのが私ともう1人だけだったので、ラウンジへ連れて行けるなというのもあったからです。

しかし、搭乗券はマイレージ番号を紐付けていないし紐付けは現時点ではしてほしくなかったため、その旨をラウンジの受付の方に伝えました。その際は、ANA プレミアムメンバーというのが分かるもの(今回はカード)を提示して伝えました。そうすると、大丈夫だと言うことで入室手続きを行ってくれました。

まとめ

あまりこのような場面はないと思いますが、ラウンジの利用に「ラウンジ利用可能なステータスなAMC会員情報の搭乗券への紐付け」は必須ですはないということが分かりました。でも、可能な限り、AMC情報は紐付けておいた方がいいとは思います。では。

【ちょびリッチ】EPARKリラク&エステで 2,700ANAマイル!複数回の利用の可能

f:id:ttrip:20170206092807j:plain

 早いもので、もう1月が終わり2月も1/3がすぎようとしています。SFC修行(一部はダイヤ継続修行)の方々のペースの早さはすごいものがありますよね。すでに解脱されている方もいますよね。

修行と行ってもみなさん、飛行機がすきで修行、それ自体を楽しんでいらっしゃる方が非常に多いなと感じています。とはいっても体は悲鳴をあげます。そんなタイミングでEPARKのマッサージ案件が、複数回利用可能で帰ってきました。

EPARKリラク&エステ

ちょびリッチに掲載されている案件となります。EPARKからの予約でマッサージを利用すると、1回につき6,000ちょびリッチポイントが獲得できます。

今回の案件のポイントは同一店舗でなければ複数回でもポイント獲得できる点です。つまり、毎回違う店舗にてマッサージを予約すると、それそれポイントを獲得することができます。

また、コースに制限は無いため、3,000円のコースがあれば実質無料(=全額還元)でマッサージを受けることができます。

 

ちょびリッチへの登録がまだと言う方は是非以下のバナーよりよろしくお願いいたします。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

獲得できるマイル

今回は1回の利用で、6,000ちょびリッチポイント=3,000 .moneyポイント=2,700ANAマイルとなります。

 

こちらも参考に

id:sasasan3 さんが昨年に案件を実施した際の体験記事もありますので参考になります。

www.sasamiler.net

 

関連記事

ttrip.hatenablog.jp

 

【2017年2月】マイラー定例会に参加しました

 

f:id:ttrip:20170203114923j:plain

先日開催された、マイラー定例会に参加してきました。当初の予定(土曜日)から平日に変更になったことにより参加することができました。

(新年会と違い、ほとんど写真をとらず記事がすごい短くなったのは秘密です)

 定例会

年始の新年会に続き、様々な話題で盛り上がることができました。平日だというのに10名を超える参加者がいたことには驚きました。新年会でお会いし久しぶりに再会した人、今回がはじめましてだった方もいました。

地元が近くて勝手に親近感をもっていた羽田空港サーバさんにも初めてお会いすることができました。幹事、ありがとうございました(*^o^*)

メンバーが替わると話題も変わります。前回とはまた違ったディープな話をいろいろ聞くことができました。いろんな方の話を聞いてると、いろんなところへ出かけたくなります。SFC修行と言いますが、”修行”というのは名ばかりで、本当に楽しんでる方ばかりなんだなと実感しました。

最後は、恒例のお会計クレジットカードシャッフルです。その場では、ただの楽しいばば抜きのようなものだと感じていましたが、よくよく考えるととても恐ろしい遊びですね。

 

 お店の閉店時間ぎりぎりまで楽しい会話で盛り上がることができました。また是非このような集まりに参加できたらな

参加メンバー

そして、今回も美味しい料理を提供していただいたダスティさん ( id:ana2016sfc )

www.sfc2016ana.com

関連記事

ttrip.hatenablog.jp

 

【ちょびリッチ】海外専用プリペイドカード キャッシュパスポートの発行で4,050ANAマイル

f:id:ttrip:20170124091451j:plain

 今回紹介する案件は、海外旅行の歳に役に立つ「海外専用プリペイドカード キャッシュパスポート」です。発行後、1万円以上の入金という非常に難易度の低い案件です。

案件概要

今回の案件はちょびリッチで掲載されているものになります。

注意点としては、1ヶ月以内のキャッシュアウトを行うとポイント対象外となります。

 

ちょびリッチへの登録がまだの方は、以下のバナーより登録すると、500ptゲットできます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

獲得マイル

今回の案件では、ちょびリッチにて8,000ちょびリッチポイントが還元されます。ソラチカルートを使用すると、9,000ちょびリッチポイント→4,500ドットマネー→4,050ANAとなります。

 

審査が不要で難易度が低い

今回の案件は、クレジットカードと違い審査がなく年齢制限もありません。必要事項を記入し、身分証明書を用意することができれば問題なくマイルを獲得することができます。クレジットカードではない、プリペイドカードで4,000円相当の還元は非常に簡単な割にお得だとおもいますので、終了するまでに発行をオススメします。

関連記事

 

ttrip.hatenablog.jp

ttrip.hatenablog.jp

ttrip.hatenablog.jp

 

 

海外旅行にも最適!初めてのSIMフリーにもオススメなHuawei P9Lite

f:id:ttrip:20170201122709j:plain

 海外に頻繁に行く場合や滞在が長期になる場合は、レンタルのモバイルルーターはコストがかさむことがあります。また、家族など複数人での旅行の場合、通常は家族で1台レンタルすることが多いと思います。しかし、現地のプリペイドSIMを利用すると、必要なデータ容量を選択でき、各々がSIMを購入し、それぞれ通信できる状態にすることができ、利便性が向上します。

その時に、必要になるのがSIMフリー端末です。現在メインで使用しているiPhoneXperiaなどキャリアで購入した端末のSIMロックを解除するのもいいのですが、SIMフリー端末の購入もおすすめします。比較的に安価なSIMロックフリー端末を使用することで、盗難や紛失の際の損失を抑えることができます。またメインの端末はいつも通り着信を受けることができます。(お仕事の場合など、メインの回線のSIMを抜くのは躊躇する場合もあるとおもいます。)

ということで、今回は、実際に私が購入し使用しているSIMフリー端末を紹介します。

P9 LITE

今回紹介するのはHuaweiのP9 LITEです。

 価格は、2万円前半です。セールなどでは2万円を切る価格で購入できることもあります。

P9LITEの基本スペック

P9 LITEはミドルスペックに位置するスマートフォンです。

基本スペックは以下の公式WEBサイトを見るのがいいでしょう。

Huawei - HUAWEI P9 lite - 携帯電話 - スペック

P9 LITEを実際に使って見て

P9 LITEを昨年の6月頃に購入し、実際に海外(オーストリア)でも現地のSIMを購入し使用しました。

対応周波数

海外で利用するとなると、とうぜん現地のキャリアの電波をつかめる端末でないといけません。P9 LITEはグローバルなモデル(非国内専用)であり、多くの国で問題なく電波を掴むことができます。

パフォーマンス

日頃は、iPhoneを利用しているのでそれに比べると動作はどうなのだろうかという所も気になります。日本では、iPhoneXperiaを初めとするハイスペックなスマートフォンを利用している人が非常に多いため、ミドルスペックのSIMフリー端末が快適に使えるかは気になる部分です。

ブラウジングして、GoogleMapsを利用し、SNSを利用するなどの日常的な使い方では全くストレスを感じることなく利用できました。Pokemon GOも快適にプレイすることができたので、価格に対して非常にさくさく動く端末だという印象です。

カメラ

P9 LITEのカメラはミドルスペックのスマートフォンとしては非常によいと感じています。普段iPhoneを使っていますが、P9 LITEで撮影した写真も十分満足いくものが撮れます。海外では写真を撮ることも多く、通信ができる(SIMを挿している)端末でいい写真が撮れると、そのままSNSにアップロードしたりも可能で便利です。

f:id:ttrip:20170201122525j:plain

あまり、いい写真がなかったのですが、京都でP9 LITEで撮影したサンプルです。

バッテリー

普段使用しているiPhoneとの比較になってしまうのですが、バッテリーの持ちはよいと思います。特段よいというわけでもないかもしれませんが、使用する上で十分です。

まとめ

2016年非常に高評価だった端末でもあり、非常に満足度の高い買い物となりました。UIもカスタマイズされており個人的には使いやすい印象をうけました。海外でも日本と同じようにインターネットが使える、困ったときにも自力で調べることができるため心強いと思います。

初めてのFX案件でポイント獲得をするまで

f:id:ttrip:20170131131351j:plain

本日、初めて挑戦したFX口座開設+取引のポイントが加算されました。FX案件と呼ばれる、FX口座開設+入金+取引を行う事でポイントを獲得することのできる案件です。

 

 

申し込んだ案件

初めてのFX案件として色々な方がオススメしているSBI FXにチャレンジしました。今回は、GetMoney!から申し込みました。

※GetMoney!への登録は是非下のバナーからお願いいたします。

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

申し込み

申し込みは非常に簡単でした。特に難しい点や注意しなければならない点はないと思います。ただし、1つだけ準備するものがあります。それは、マイナンバーです。正確にはマイナンバーカードかマイナンバー通知のコピーが必要になります。WEBでの申し込みの場合、スキャンした画像をアップロードするので、スマホなどのアプリを利用するとよいと思います。

顔写真付のマイナンバーカードの場合は単体でOK、マイナンバー通知の場合は加えて運転免許証などの顔写真付の身分証明書が必要になります。

書類受け取りから取引まで

申し込んでから数日〜1週間くらいで取引に必要なアカウント情報(IDとパスワード)が記載された書類が届きました。その情報を元にSBI FXのWEBページからログインをします。

入金は、住信SBIネット銀行からのこ入金を利用したのでその場で即時完了しました。

取引

ここからが1番難しいとこでした。SBI FXでの取引はスマートフォンアプリを利用するのが1番手軽で楽だと思います。

SBI FXTRADE

SBI FXTRADE

 

f:id:ttrip:20170131143234p:plain

SBI FXは1通貨の取引で条件達成するので数量は1にして、JPY/USDの取引を1往復しました。

実は、この後、FXの勉強をかねてもう少し取引をしてみました。

ポイント加算

f:id:ttrip:20170131144031p:plain

FX案件のポイント加算はちゃんとされるのか、いつになるのかなと少し不安でした。しかし、思ったよりも早く、実際の取引から1ヶ月ほどでの確定となりました。(月末締めの翌月末加算なのかな?)

さいごに

初めてのFXということで、少し怖いイメージのあったFX、しかし終わってみるきちんと手順を理解して素早く取引を済ませることに注意をすれば大丈夫だと実感しました。1回やってみると恐怖心などは消えていくと思います。やはり食わず嫌いはもったいないですよね。

ttrip.hatenablog.jp